ロジクール エクスペリエンスセンター 体験お申込み

ありがとうございました

コロナ禍を経て、ビデオでのコミュニケーションが欠かせないものとなりました。オフィスに戻り始めた企業にとっても、ハイブリットワークを実施している企業にとっても、これからのオフィス環境では、オフィスで働く人だけではなく、どこで働く人にとっても、平等に活躍でき、効率よく、コミュニケーションしやすく、自分らしくいられる、ウェルビーイングでインクルーシブな環境ではたらくことが求められています。

ロジクールのエクスペリエンスセンターでは、これを実現するための、最先端のハイブリッドワーク環境を実際にご体験いただけます。ぜひ、お気軽にお申し込みください。

ありがとうございました

ロジクール本社 (東京都 神谷町)エクスペリエンスセンター

interior
ご体験いただける内容:
  • Teams Rooms および Zoom Rooms、Google Meetよる最新の会議体験
  • 会議室予約と連携し、ワンタッチで誰でも直ぐに始められるミーティング体験
  • 操作なしで話者や会議室にいる人だけに自動でフォーカスする対面と変わらないコミュニケーション体験
  • 大規模導入の際のミーティングスペースの運用管理
  • マルチクラウドへの対応
  • 配線の見えないクリエイティブな空間
※エクスペリエンスセンターでのご体験後に実施可能な、ハイブリッドワークの大規模導入プラン構築のためのワークショップもございます。こちらをご要望の場合はお問い合わせください。
製品構成:
  • Rally / Rally Bar / Rally Bar Mini / Rally Bar Huddle + Tap
  • Sight
  • Tap Scheduler
  • Scribe
  • Swytch
  • Sync Plus
  • MeetUp 2
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
  • Zoom Rooms
  • Google Meet
ITOKI

ITOKI DESIGN HOUSE (東京都 日本橋)Panora + ロジクール エクスペリエンスセンター

interior
ご体験いただける内容:
  • イトーキ Panora + Microsoft Signature Teams Rooms (Front rowレイアウト) + とロジクール製品の組み合わせで、参加者が自然に視線を合わせ、対面のように自然なコミュニケーションが行える、シームレスなミーティング体験
  • ワンタッチで即時ハイブリッドでのミーティングをスタート可能かつ臨場感あるミーティング体験
  • ハイブリッド会議でのホワイトボードの内容だけを共有(人を透過)
  • 気を逸らすものを排除した配線の見えないシンプルで美しい空間体験
※ITOKI DESIGN HOUSE 全体のオフィス空間もご案内いたします。
※イトーキ様のオフィスでの体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報はイトーキ様へも共有させていただきます。
※株式会社イトーキ様の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Bar Mini + Tap
  • Scribe
  • Swytch
  • MeetUp 2
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
ITOKI

ITOKI 大阪ショールーム (大阪市 北浜) + ロジクール エクスペリエンスセンター 

interior
ご体験いただける内容:
  • 半円型(横長)の部屋で、Microsoft Signature Teams Rooms (Front rowレイアウト) + とロジクール製品の組み合わせで、参加者が自然に視線を合わせ、対面のように自然なコミュニケーションが行える、シームレスなミーティング体験
  • ワンタッチで即時ハイブリッドでのミーティングをスタート可能かつ臨場感あるミーティング体験
  • ハイブリッド会議でのホワイトボードの内容だけを共有(人を透過)
  • 気を逸らすものを排除した配線の見えないシンプルで美しい空間体験
※ITOKI 大阪ショールーム全体のオフィス空間もご案内いたします。
※イトーキ様のオフィスでの体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報はイトーキ様へも共有させていただきます。
※株式会社イトーキ様の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Bar Mini + Tap
  • Scribe
  • Swytch
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
SteelCase Workplace Solutions Inc

Steelcase WorkLife Tokyo (東京都 広尾) + ロジクール エクスペリエンスセンター

*Steelcase WorkLife Tokyoは日本スチールケースと販売代理店WSIの協働ライブショールームです

interior
ご体験いただける内容:
  • ハイブリッド会議用ワークセッティングのパイオニアであるOcular Room。ワンタッチで即座にハイブリッドでのミーティングをスタート可能で、話者に自動でフォーカスしリモートからの参加者も対面しているかのような臨場感あるハイブリットミーティング
  • 開発プロセスからロジクールの親会社であるLogitech InternationalおよびMicrosoft社と協業し、テクノロジーインテグレーションやファニチャーの配置などを設定したトータルソリューション
  • Steelcaseが提唱する3つのポイント「公平性・自発的貢献・手軽さ」がベースとなる環境で、臨場感あるハイブリッドコラボレーション
※Steelcase WorkLife Tokyo 全体のオフィス空間もご案内いたします
※日本スチールケース様のオフィスでの体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報は日本スチールケース様へも共有させていただきます。
※日本スチールケース様の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Bar Mini + Tap
  • Rally Bar + Tap
  • Tap Scheduler
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
VIS Work Design Technologies

ヴィス / ワークデザインテクノロジーズ(東京都 汐留) + ロジクール エクスペリエンスセンター

interior
ご体験いただける内容:
  • PCを接続しなくても、ワンタッチで即座にハイブリッドでのTeams RoomsまたはZoom Roomsでのミーティングをスタート
  • 会議室内で会話がはじまって、正面のカメラの方向を向いていなくても、話者の正面からの表情を自動でフォーカスし、リモートからの参加者も対面しているかのような臨場感あるハイブリットミーティング
  • 東京オフィスのコンセプトである「VISTEXT」。「VISTA+CONTEXT(先の未来を共に編む場所)」をつなげた造語で、社員それぞれ、「わたし」が主役になれる場所、という意味を込めています。誰もが主役になれる空間とテクノロジーが融合する最新オフィスをご覧いただけます。
  • オフィスにおけるネットワーク構築、トラブルのご相談も可能です。
※ワークデザインテクノロジーズは株式会社ヴィスが、2022年4月に設立したグループ会社です。両社の全体のオフィス空間もご案内いたします。
※体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報は株式会社ヴィスおよび株式会社ワークデザインテクノロジーズへも共有させていただきます。
※株式会社ヴィスおよび株式会社ワークデザインテクノロジーズの個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Bar Mini + TAP IP + Sight (Teams Rooms)
  • Rally Bar Mini + TAP IP + Sight (Zoom Rooms)
  • Meet Up 2 + Active USB ケーブル
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
  • Zoom Rooms
Lilicolor

リリカラ 日比谷オフィス (東京都 日比谷) + ロジクール エクスペリエンスセンター

interior
ご体験いただける内容:
  • ワーカー視点で「はたらく」をデザインし、ワンストップソリューションでオフィスに新たな価値をデザインするリリカラのライブオフィスをご体験いただけます。
  • 会議室予約と連動し、話者の正面からの表情を自動で捉える、インタラクティブなミーティングをご体験いただけます。
※リリカラの全体のオフィス空間もご案内いたします
※リリカラ様のオフィスでの体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報はリリカラ様へも共有させていただきます。
※リリカラ様の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Bar Mini + Sight + Tap
  • Meet Up 2 + Active USB ケーブル
対応会議アプリケーション:
  • Teams Rooms
SocialInterior

ソーシャルインテリア THE MUSEUM(東京都 南青山) + ロジクール エクスペリエンスセンター

interior
ご体験いただける内容:
  • カレンダーとの連携により、会議室を予約さえすれば、PCとカメラを接続しなくても、ワンタッチで即座にハイブリッドでのGoogle Meetでのミーティングをスタート可能。話者に自動でフォーカスし、リモートからの参加者も対面しているかのような臨場感あるハイブリットミーティングをご体験いただけます。(合計 10会議スペース)
  • 家具のみならず内装や照明、AV機器、アート、アロマに至るまで、総合的にコーディネート。オフィス作りに必要な複数のブランドのアイテムを横断して体験できる唯一無二の場をご体験いただけます。
※ソーシャルインテリア THE MUSEUM 全体の空間もご案内いたします。
※体験をご希望の場合、弊社営業が同行し、ご案内いたします。お申込み情報はソーシャルインテリア様へも共有させていただきます。
※ソーシャルインテリアの個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
製品構成:
  • Rally Camera (1部屋)
  • Rally Camera + TAP (1部屋)
  • Rally Bar Huddle + TAP IP(4部屋)
  • Rally Bar Mini + Sight + Scribe + TAP(2部屋)
  • Dancing Wall Mobile Collaboration - Vitla社Dancing Wall + Barco社Click Share + ロジクール Rally Bar Mini (1スペース)
  • MeetUp 2 + Active USBケーブル (1スペース)
対応会議アプリケーション:
  • Google Meet

※ お申し込みの条件および注意事項
(全てのエクスペリエンスセンター共通)

  • 10箇所以上のミーティングスペースをお持ちの法人のお客様向けのプログラムとなります。10箇所以内である場合も、場合によってはお請けすることが可能です。
  • お申し込み後、約1-2営業日以内に弊社のセールスよりメールまたはお電話でご連絡し、デモ環境の確認や日程調整のご連絡をさせていただきます。必ずお電話の繋がる番号をご記入くださいますようお願い申し上げます。
  • ご体験希望日をご記入いただく場合、余裕をもったスケジュールのご記入をお願いいたします。なお、お申し込み直後の日程をご希望の場合、ご希望に添えないこともございますので、ご了承ください。また、必ず複数日程をご連絡いただけますと幸いです。予定が埋まっており、頂戴した日程のご要望に添えない場合もございますが、その場合は再度日程のご調整をさせていただけますと幸いです。
    ※販売代理店様へ重要なお願い
  • 販売代理店様がエンドユーザー様の代理でお申込みいただく場合、フォームの初めの項目で、「販売代理店 代理申込」をご選択いただき、エンドユーザー様の法人名、部署名・役職、姓名、Eメール、電話番号を必ずご入力ください。